宮本 大樹– Author –
●1990年4月生まれ。東京都出身。
●『時間とお金』『家庭と仕事』『思考と行動』の悩みをサポート。
●IT、発信、営業、会計、税金に強みを持つ。
●公認会計士。
●3児(みんな男の子)の父。
-
行動のコツ
音楽で行動は変わる:止まった自分を動かす『変化点』を作るコツ
『また、だらけてしまった…』 『動きたいのに、止まったまま…』 『何をするにも、... -
時間術
ストップウォッチって使ってる?時間を意識するシンプルな方法
『また無駄に時間を使ってしまった…』 『もっと効率的に、時間を意識して行動した... -
視点の変え方
構造を考えてみる:監査法人の長時間労働を題材に。
『なんで、こんなに働いているんだ…』 『どうして、こんな結果になるのか…』 『変... -
独立
人生で避けたいこと3選:後悔しないために自分と向き合おう
『また予定が、勝手に埋まっていく…』 『仕事が忙しくて、家族と過ごす時間が全く... -
思考整理
テーマに困ったら、『拡げて⇒絞る』を繰り返す
『テーマがなかなか決まらない…』 『何も案が思い浮かばない…』 『途方に暮れてし... -
行動のコツ
言い換えたいセリフ3選:行動を変えるカギは言葉の使い方
『いつも同じような言葉を使って自己嫌悪になる…』 『本当は違う言葉を使いたいん... -
仕事術
目標設定は必要か?『小さな目標』が行動を変える
『目標設定って、めんどくさいな…』 『言われて設定するって、意味あるのかな…?』... -
習慣化
行動した後のケアはできている?運動・子育て・仕事に共通する習慣
『体が痛い』 『言い過ぎちゃった…』 『タスクをどう改善しよう…』 これらのセリフ... -
視点の変え方
『嫌いなもの』でも『好き』は見つかる。 多面的な視点を習得をしよう。
『また苦手なものが来た…』 『嫌だな…』 『どうにかならないかなぁ…』 自分が苦手...